Friday, June 19, 2009

I closed this blog and opened another one

Thank you for reading this blog.
I decided to close this blog due to the changes of circumstances surrounded me.
And I opened a new blog site. Though, this blog will be written only in Japanese.
If there will be some request to re-start this blog, I will consider it.

Anyway, thank you for visiting my blog and thank you for your helps.

The new blog site is below.


Please visit this new site and please enjoy.

Thank you for all. See you.


このブログを読んで頂き、ありがとうございます。
突然ですが、私の周りの環境が変わったため、このブログを閉じることにしました。
そして、新しいブログサイトを立ち上げました。(残念ながら、日本語のみで書かれています。)
もし、再開のご要望があれば、考慮させて頂きます。

とにかく、このブログに訪問して頂いたことと皆様からのお力添えに感謝致しいます。

新しいブログは下記の通りです。


是非、ご訪問頂き、楽しんでいってください。

皆様本当にありがとうございました。またどこかでお目にかかりましょう。

Friday, May 22, 2009

Moving

The day for the moving is coming.
I'll move to Fukuoka, my hometown, on next Sunday, May 24.
I've packed up almost 90% of my household goods. I'll pack up my PC and its accessories at tomorrow morning, and will pack up electric appliances at tomorrow afternoon, and will pack up sanitary goods at tomorrow night. The moving operations will start at 8 am and will end up around 11 am. Then I'll clean up vacant room and will hand out room key to the real estate agent around 2 pm. After that, I'll move to the Haneda Airport, and will arrive at my home around 8 pm.

I have been in Tokyo for about 4 years.
Among these years, I changed work place 4 times; one was pharmaceutical company and others were healthcare advertising agencies. There were so many hard situations but I could enjoy my life in Tokyo. I could make so many friends, drinking companions, and business clients.

I'll change my career to the life insurance industry as a sales person. This will be a tough challenge for me, but I believe that I could brash up my business skills through my life in Tokyo. So I don't have any worries.

Um... Fukuoka...
My sweet town.

I'll do my best for the new life.


引っ越し日が近付いてきました。
今度の日曜日、5月24日に、地元福岡へ引っ越しします。
9割方の家財道具の梱包が終わりました。明日の朝パソコンと周辺機器の梱包を、午後には電気機器の梱包を、そして夜には衛生用品の梱包をする予定です。引っ越し作業は、8時スタートで11時頃に終わる予定です。その後、空っぽになった部屋を掃除して、午後2時頃、不動産屋さんに鍵を返却します。その後、羽田空港に移動して、実家には夜の8時頃に到着の予定です。

東京での生活は約4年。
この間、3回の転職で、4つの職場を経験しました。製薬会社に始まり、医薬系の広告代理店に終わりました。困難も沢山ありましたが、東京での生活を楽しめたと思っています。沢山の友達、飲み友達、そして仕事上のお客様との出会いがありましたから。

今度は、生命保険業界の営業マンへとキャリアを変えます。大変なチャレンジですが、東京での生活を通じて、スキルアップした自分になったと信じています。なので、不安はありません。

あ〜... 福岡ですよ...
懐かしい街です。

新しい人生、精一杯頑張ります。

Sunday, May 17, 2009

Back to my hometown

I'll go back to Fukuoka, my hometown, next Sunday. I should say that I'll move to Fukuoka.

Since I got an official offer from an international life insurance company as a life plan adviser, a sales person, I have been thinking whether I should stay in Tokyo for seeking new job or I should make a decision to work in the life insurance industry and go back to hometown, Fukuoka. Finally, I decided to go back to Fukuoka.

I think that I will be able to be active in this industry in Tokyo because I had built a lot of good relationships between ex-colleagues, ex-clients, and friends. However, if I will stay and will be active in Tokyo, I realized that I would lost a chance to go back to my hometown and I would not be able to leave Tokyo forever. That also meant for me that I would lost a chance to live with my lovely parents forever. I want to take care of my parents when they will need some helps. Because they are my parents.
Otherwise, I will be able to enjoy a job as a sales person of life insurance in Fukuoka because my clients will be the same whether in Tokyo or Fukuoka.

So I decided to move to my hometown, Fukuoka.

I know, it is the hardest sales job in all industries to work in life insurance industry, but I have no worry about that.
It's maybe because I believe that I am a good sales person, and I believe that there is nothing impossible if I work hard and think client.

Anyway, I'll do my best.


今度の日曜日に地元、福岡に帰ります。と言うか、福岡に引っ越すと言った方が正しいです。

外資系生保から営業としての内定をもらってから、考え続けてきました。東京に残って仕事を探し求めるべきか、生保業界で働くと決断を下して福岡に戻るべきかと。で、結局、福岡に戻ることに決めました。

東京に残って生保業界で活躍することもできると思います。そこには素晴らしい以前の同僚や、お客様や、友人達がいるからです。ただ、東京に残って頑張ったとしたらと考えた時、あることに気付きました。地元福岡に帰ることができなくなって、東京から離れられなくなるのではないかと言うことに気付いたんです。そのことは、僕が両親との人生(生活)を送る機会を失うことにもなるのではないかと言うことにも繋がるものでした。僕は、両親が何かの助けが必要になった時には面倒を見てあげたいと思っています。それは、当然ながら、両親は僕にとって大好きでかけがえのない存在だからです。
一方で、僕は福岡でも生保業界の営業の仕事を楽しめると思いました。だって、お客様は東京でも福岡でも同じなんですから。

それで、地元である福岡に戻ることに決めました。

生保の営業が一番ハードな仕事であることは十分知っています。でも不安はありません。
それは恐らく、自分自身の営業力に自信があることと、一生懸命に働き、お客様のことを考えれば不可能はないと信じているからです。

とにかく頑張ります。

Monday, May 11, 2009

Rejected

I was rejected by the international life insurance company at the 2nd examination.
I don't know the detail reason of this rejection, but I think that I had lack some skills for their needs.

By the way, I had been in Fukuoka from May 7 to 10 in order to participate in a job introducing program of the brother company of which I was rejected. This company is the most famous life insurance company in the US. In order to take their examination, I had to participate in their company introducing program. And if I would be able to a member of them, I wanted to work in Fukuoka, so I went back to Fukuoka.

The result for this program was bad. I was rejected.
However, the examiner, a director of agency, introduced me to the director of Fukuoka agency of the brother company which rejected me, and I met him. We talked about one and a half hour on my profile and their company profile.

And what a surprise! The director said okay to hire me as a sales person.
I don't get an official offer from them yet, but he said that if I was rejected from them for the position of manager of the branch office, he officially made an application of hiring me.

So I will leave Tokyo as soon as possible, and will go back to Fukuoka.
My new life will start again in Fukuoka, my home town.


外資系生保の二次選考の結果は不合格でした。
不合格の詳細な理由はわかりませんが、会社側が求めているものに対して僕の能力が足りなかったのだと思っています。

さて、5月7日から10日まで、この外資系生保の兄弟会社(同じグループ企業)の会社紹介プログラムに参加する為、福岡に戻っていました。この生保会社はアメリカで最も有名な生保会社です。この会社では、面接試験を受ける為に必ずこの紹介プログラムを受けなければならないというハードルがあるので、もし採用されて働くのであれば福岡で働きたいと思って、福岡に戻ってプログラムを受けました。

このプログラムを受けた結果、不合格でした。
しか〜し!試験官(支社長)が、僕のことを再度兄弟会社の福岡支社の部長さんに紹介してくださり、面談の機会を得ることができました。約1時間半、僕の略歴と会社の紹介等々のお話しをしてきました。

で、なんと!部長さんが営業として雇っても良いと言ってくださいました。
まだ正式な内定は受けていませんが、もし僕がこの会社の営業管理職の二次選考で不合格になったら、部長さんから正式に営業としての採用申請をすると言ってくださいましたので、多分大丈夫だと思います。

と言うことで、できるだけ早く東京を離れて、地元福岡に戻る予定です。
僕の新しい人生が地元福岡でまた始まります。

Friday, May 1, 2009

I finished 2nd exam

I finished the 2nd examination for the position of the manager of the branch office of the international life insurance company today.

The 2nd exam was a face to face interview with 2 examiners.
They had prepared tons of questions for me, and the interview progressed by the order of their questionnaire sheets. It took about an hour.

There were some difficult questions for me, but I thought that I had could answer/reply reasonable answers for at least half of questions. Most of the question were based on my past sales style and ideas for increasing revenue.

As usual, the result will be reported by two ways.
If I passed the exam, I will get a phone call from the company.
If I did not passed it, I will get an email or postal letter from the company.

I don't know how they felt my answers, feelings, and passion, but I did all of my best.
So maybe God knows.

今日、外資系生保の支部長候補(営業管理職)の二次選考が終了しました。

試験は、面接官2名との対面式の面接試験でした。
面接官たちは山のような質問を準備しており、試験は、その準備されていた質問事項に沿って進行されました。試験時間は約1時間でした。

難しい質問もありましたが、少なくとも半分の質問に対しては真っ当な回答ができたように思いました。
質問内容の殆どは、僕の過去の営業スタイルや売上拡大の為の工夫などでした。

例によりまして、結果は2つの方法で報告されます。
もし合格していれば、僕は電話連絡を受けることになります。
もし不合格であれば、僕はメールか郵送の手紙を受け取ることになります。

面接官たちが僕の回答や、感情、そして熱意をどのように受け取ったかはわかりませんが、最善は尽くしました。
神のみぞ知るです。

Tuesday, April 21, 2009

I got a phone call

Yes!!! I got a phone call from the internationl life insurance company today.
That is... Yes, I passed the 1st examination of this company.

I couln't stop crying, because I have been thinking that I have not passed the examination.

Next step will be a face-to-face interview.
And although this is a rumor but the face-to-face interview will be held soome times.

After I got the phone call, I have been thinking about the competitive rate for this position.
When I had participated in the explanatry meeting, there were over 100 examinees. This company have been holding these explanatory meeting at several big cities. However, according to the recruitment information, they planned to hire 30 people. If the explanatory meeting have held 20 places/times, the amount of the examinees will be 2000. So the copetitive rate for this position will be 67 times.
Then, when I had gone to the 1st examination, there had been only 50 examinees. If the rate of competition will be the same to my time, the amount of examinees who passed the explanatory meeting will be 1000. So, the half of the examinees were rejected only by the explanatory meeting.
I don't know how many people passed the 1st examination, but, I think at least half of the examinees were rejected at this step.

Um... What a tough position!!!

Well, the next step, 2nd examination, will be a face-to-face interview.
I don't know what kind of question will be prepared, but there is only one thing to do for this examination for me.
That is, I'll do my best.

Yes, I'll do mu best.
My face-to-face interview will be held on Thursday of the next week.
If you remember this date, please pray for me.
Your praying power will be a big power for me.

I hope that everything will go well.


いぇ~い!!!今日、外資の生保会社から電話連絡ありました。
そうです、一次選考に通過したのです。

完全に落ちたと思っていただけに、涙が止まりませんでした。

次のステップは面談形式の面接の予定です。
噂ではありますが、この面接試験が2~3回実施されるそうです。

電話連絡の後、このポジション(営業管理職)の競争率を考えてみました。
僕が説明会に出たとき、そこには100人を超える人がいました。この会社は同じ説明会を大都市で何度も行っています。とは言え、求人情報によれば、最終的な募集人数は30人です。もしこの説明会が20回行われているとしたら、受験者の総数は少なくとも2000名を超えます。結果、競争率は67倍ということになりました。

で、僕が一次選考に行ったとき、その場には50名しかいませんでした。条件が同じなら、説明会の後一次選考に進んだ人は半分の1000人になり、残りの1000人は説明会の時ののプロフィールだけで篩い落とされたことになります。

一次選考をどれだけの人が通過したのかはわかりませんが、おそらく半分の人は篩い落とされたのではないかと思っています。

う~む。何ともすごいポジションです。

さて、次のステップは面談形式の面接試験となります。
どんな質問が用意されているのかはわかりませんが、僕に残されていることは唯一つです。
それは、最善を尽くすことです。

YES.最善を尽くします。
僕の面接試験は来週の木曜日です。
もし読者の方がこの日を覚えてくださっていたら、僕のために祈ってください。
皆さんの祈りの力は僕の力になると信じています。

全てが上手く進むことを祈ります。

Saturday, April 18, 2009

Finished 1st exam

I finished the 1st examination of an international life insurance company today.

I had participated in the explanatory meeting of this company last Saturday, and had gotten a phone call, which had noticed me that I had passed the resume selection, from this company this Wednesday. The person who had called me had told me contents of the 1st examination: They would practice a group discussion and an aptitude test.

When I had participated in the explanatory meeting, there were over 100 examinees. And today, there were only 50 examinees. That is to say, the half of examinees were rejected by the explanatory meeting.

Well... I should write how the 1st examination was.

I felt that there were not significant differences among examinees in the group discussion. But the aptitude test was difficult, and I felt that at least half of examinees would be rejected by this test: I would be the one of them.

The result will be noticed by 2 ways.
If I will pass the 1st examination, I will get a phone call from the company.
And if I won't pass the 1st examination, I will receive an email or a postal letter from them.

Maybe I will receive an email or a postal letter...

Um, I should look for many other job opportunities.


今日、外資系生保の一次選考が終わりました。

先週の土曜日に説明会に参加し、今週の水曜日に書類選考に通過した旨の電話連絡を受けました。電話口の方が一次選考の内容を伝えてくれました。グループ・ディスカッションと適性試験が実施されるとのことでした。

説明会に参加した時には、100名を超える受験者がいたのですが、今日の一次選考に来ていたのは50名程度でした。つまり書類選考だけで受験者の半分がふるい落とされたということになります。

さて... 試験のことを書いた方が良いですよね...

グループ・ディスカッションに関しては受験者間の差は殆どなかったのではないかと感じました。で、適性試験は難しかったです。この適性試験で受験者の半分がふるい落とされるのではないかと感じています。僕も含めて。

結果は2通りの方法で連絡されます。
通過者は、電話連絡を受けるとのことです。
不合格者は、メール又は郵便で手紙を受け取るとのことです。

恐らく僕は後者の方になると思います。

あ〜。また沢山の求人情報を集めた方が良さそうです。

Wednesday, April 15, 2009

Passed exams

I got results from two life insurance companies which I had written before.
I passed both of them.

The results were passed 1st interview of the domestic insurance company and passed resume screening of the international company.

I had been thinking that I would like to have priority over the international company because they opened actual date of the next step in the explanatory meeting. Just as when I had thought about that, I got a information on a 2nd interview, which would be held on the same date with the next step exam of the international one, from the domestic company.

I had not known the result of the international company at that time, but I had been thinking that I would like to have priority over the international company. So I requested the domestic company to consider other date. But I'm wondering how it will be because the domestic company never takes contact with me.

Anyway, the next exam, which actually will be the 1st exam, of the international company will be held on next Saturday.
I heard that the contents will be an aptitude test and a group discussion.

I will go to a meeting with a non-life insurance company tomorrow, and I will meet a manager of branch office of an international life insurance company the day after tomorrow.

The progress of medical/pharmaceutical companies are not good...


前回のブログで書いていた生命保険2社の結果が出ました。
どちらも合格でした。

内資の生保は一次面接を通過、外資の方は説明会に参加の上書類選考を通過という結果になりました。

外資の説明会の席上、合格者の次のステップの日程が明らかになっていたので、外資の結果を優先しようと考えていました。その矢先、内資の方から「外資で予定されている次のステップの日程と同じ日程」で二次選考の連絡が来てしまったのです。

外資の結果はわからないけど、もし合格していたら絶対に外資優先だと考えていたので、内資の方には他の日程で調整依頼をお願いしました。が、その後内資からの連絡がない状況で困っております。

とりあえず、外資の実質的な一次選考は今度の土曜日です。
適性試験とグループディスカッションという内容だそうです。
どうなることやら。

明日は、とある損保の面談に行き、明後日は外資系生保の支部長の方と非公式の面会の予定です。

医療系の方は、進捗が芳しくないです。

Sunday, April 12, 2009

First Interview and Explanatory Meeting

I went to a first interview and an explanatory meeting.
Both of them were held by life insurance companies; one was a domestic life insurance company, and the other one was an international company.

I was scouted from the domestic company by the Internet: The company found my resume on the Internet and scouted me. The salary is not so high, but this company's job offer was hiring manager of brach office candidates, so I went to the first interview yesterday, April 10.

Maybe because of the sound company, I felt the atmosphere of the office was simple.
The interview was a meeting with a director of sales division of the branch; I felt that it was not an "interview" but a casual "meeting."
I was very glad to hear that he (they) wanted me to go to the final step, and wanted to hire me.

As my will, I want to go back to Fukuoka, my hometown, and do business in quiet circumstances, but if I will be a manager of branch, I have to move to everywhere in Japan due to the character of manager of branch office, and also the level of salary is not so high. So I'm considering this position now.

And today, April 11, I participated in the explanatory meeting of the international life insurance company.
I found this company's job offer on the Internet and applied by myself, then I was called to come to this meeting.
This job offer is a position as a candidate of manager of branch office too.

I was surprised when I entered the meeting room!
Although this explanatory meeting has been held various cities every few times, there were over 100 seats.
I heard that this job offer limited only for 30 to 40 positions, so the competitive rate became 3 times only for this meeting. If they held same size meeting 10 times, the rate will rise up to 30 times. Extraordinary difficult situation.

Regarding to the meeting, I could understand not only they were a good company but also they were the company which operated their vision as not an affection but as a real activity.
If I will be hired and will success as a manager of branch, the salary will be over 10 million yen. I wondered if this was a real matter or not. But that was a real matter. They give compensation for contribution.

If I passed this meeting, I would get a phone call from them.
But If I would not pass, I would get an email or postal letter.
I hope that I will get a phone call.


一次面接と説明会に行ってきました。
どちらも生命保険会社ですが、面接を受けに行ったのは内資の生命保険会社で、説明会を受けに行ったのは外資の生命保険会社です。

内資の生保会社との出会いは、僕がインターネット上に開示している職務経歴に興味を示してくれた会社からスカウトを受けたのがきっかけでした。給与水準は決して高くないけれども、3年以内を目処に支部長になれるという幹部候補の求人だったので、思い切ってスカウトを受けて、昨日(4月10日)一次面接に行ってきました。

堅実な経営を続けている会社だからでしょうか、会場の支社も地味な感じでした。
面接は、この支社の営業本部長さんとの個人面接でしたが、「面接」と言うよりも普通の「面談」と言う感じでした。
先方は採用したいという意志が強く、二次面接でのコツや三次面接まで是非進んでもらいたいという意向を伝えられ、ありがたい限りでした。

希望としては、地元である福岡に戻ってゆったりしたいというのが本音ですが、支部長という性格上、数年ごとに転勤があり、全国どこに行くかはわからないので、考え中です。給与水準も低い方なので、考え中です。

そして、今日(4月11日)、外資の生保会社の説明会に参加してきました。
こちらは、インターネット上で自ら探し出した求人に応募して、説明会に呼ばれたので参加したという流れです。
こちらも支部長候補者の求人で、入社から8ヶ月後に全国どこかの支部の支部長として配属されるという求人です。(一応、希望は出せるみたいですが...)

説明会会場に行ってビックリ!
全国数カ所で複数回にわたって行われている説明会なのですが、会場には100を越える座席が用意してありました。
でもでも、この求人の募集予定人数は30〜40名なのです。つまり、この日だけでも、競争率が3倍なのです。同じ規模のものが10回開催されていると考えると、その倍率は30倍以上になります。超難関です。

で、説明会の方ですが、素晴らしい会社だと言うだけでなく、ビジョンを飾り物ではなく現場にまでしっかりと根付かせて活動している会社だと言うことがよくわかりました。
仮に採用されて、支部長として成功すると、何と年収は1000万円を越えるそうです。夢のような話ですが、事実でした。説明会終了後に、支部長さんたちとの面談会があったのですが、皆さん1000万円を越えているとのことでした。もちろん、例外的な人もあり、600万円程度の人もいるそうですが、それでも素晴らしい報酬です。この会社では、成果に対する報酬という制度が本当に根付いているんですね。

この説明会に参加して、上手くいけばいいなぁと素直に思ったと同時に、支部長という道だけでなく、営業としての道を選ぶのも悪くないと感じました。生保会社なので、給与はフルコミッション制ですが、はっきりとしたビジョンを経営者が持ち、そのビジョンに忠実に活動することで成功に辿り着くという方針に同感しました。

上手く考えられてるなぁと思ったことが一つ。
この会社では、支部長という営業管理職も通常の営業もフルコミッションです。
つまり、営業の人が自分の給与を増やしたいと頑張れば、支部の業績が上がり支部長が評価される。逆に、支部の業績が悪いと考えれば、支部長が営業を育成することで業績が上がり、営業も支部長も給与を増やすことができるのです。
当たり前のようですが、フルコミッション制度をここまでしかりと定着させている会社はないと思います。

説明会の次のステップに進める人には、電話で連絡が来るそうです。
次に進めない人にはメールか郵便で連絡が来るそうです。
電話連絡が来ることを願います。

Sunday, April 5, 2009

I passed two resume screenings

I passed 2 resume screenings.
They are Life Insurance companies, one is an international company and the other one is a domestic company.
Those positions are Sales Manager Candidate and Manager of Branch Office Candidate.

I tried to apply to the life insurance industry because their sales style were similar to the style of Medical Representative (MR), and I thought that I would be able to do well. In other words, MRs don't sell product directly, MRs sell product by promoting information to physicians or pharmacists. And Sales Persons of life insurance don't sell product directly too. Those two jobs sell information.

I will go to a seminar on next weekend, and will go to an interview on next Friday or Wednesday.

At the moment, there are no changes for those positions which I applied to through recruiting agents.
I'll have to wait until agents give me feedbacks.


書類選考、2件通過しました。
どちらも生命保険会社で、一つは外資系、もう一つは内資です。
職種は、特別幹部候補と支部長候補です。

生命保険業界に挑戦したのは、セールスの方法がMR(医薬情報担当者)と似ていて、上手くやっていけるのではないかと思ったからです。他の表現をすると、MRは製品を直接販売することはなく、医師や薬剤師に情報を提供することで製品を販売しています。で、生命保険の営業も製品を直接売ることはありません。この2つの職種はどちらも情報を売っているんですよね。

来週末にセミナーがあり、来週の金曜日か水曜日に面接があります。

今のところ、転職エージェントを通じて応募したところは何も変化がありません。
何らかのフィードバックを待つしかないと言うことになりそうです。

Thursday, April 2, 2009

Unstable employment conditions in Japan

According to the announcement of the Ministry of Health, Labour and Welfare (MHLW), the unemployment rate rose up to 4.4%, and further, the ratio of job offers to job seekers went down to 0.59 nationaly on this February : this ratio was around 0.9 in Metropolitan City, Tokyo.

According to several newspapers, this situation was the lowest since February 2003. Also, the rationof job offers to job seekers was 0.67 on this January. So its fall by 0.08 to 0.59 was the sharpest single-month drop since December 1974!

Further, the diffusion index of business sentiment among large companies also fell down to -58 in Manufactures and -31 in Non-manufactures on this March.

These indexes shows only the surface of Japanese economical meltdown.
I think that the actual economical meltdown is more serious under the water.

Who, when, and how this crisis will be recovered?
At least, I think that the present cabinet will not be able to recover it at the moment.
For example, the cabinet fixed extra services on highway charge: Who use ETC system can use local highway only for 1,000 yen on the weekend. But those who don't have an ETC and a car can't receive this merit. Also, I think this emerging rescue for people's consumption competes with the policy to reduce CO2. If this easy rescue went successfully, the enviromental policy would be thrown away.

I think that this is a simple case.
Not only politicians, but also beaurocracy should consider Japanese economical situation again.

I'm not satisfied with these measures.


厚生労働省の発表では、2月の完全失業率は4.4%に上昇。また有効求人倍率も0.59まで低下したとのこと。東京の求人倍率も0.9前後になったようです。

いろんな新聞によれば、この状況は2003年2月以来最低の状況だそうです。また、1月の有効求人倍率が0.67でしたが、0.08下がって0.59まで下がった降下率は、なんと1974年12月以来最も急激な変化になるそうです。

また、3月の大企業の景気判断指数も、製造業で-58、非製造業で-31まで下がりました。

これらの指標は日本経済の破綻の表面を現しているだけだと思います。
水面下ではもっと深刻でないかと思っています。

では、誰が、いつ、どのようにして、この危機から救ってくれるんだろう???
少なくとも、現時点では、今の内閣には無理だと思います。
例になるかどうかわかりませんが、一例をお挙げると、高速道路の特別料金制度を決めましたよね。ETCを使用すれば地方の高速道路を1,000円で使えるというもの。でも、この制度、ETCを付けていない人や車を持っていない人には意味がないですよね。さらに、僕が思うに、この緊急消費対策はCO2削減方針に真っ向から立ち向かうものになると思います。もしこの安易な救済策が成功裏に終わっても、環境方針を反故にする可能性があるということは非常に危険なことだと思います。

これは単なる一例に過ぎないと思います。
政治家だけでなく、官僚たちも、もう一度日本の経済状況を考えてみる必要があるのではないかと思います。

不満足な筆者より。

Wednesday, March 25, 2009

Japan got GOLD!!!

Did you watch the final game of World Baseball Classic?

I watched it on my mobile TV (one-seg), because I had a meeting with an agent. I could watch bottom of 9th, but I missed the most important scene because I had had to get on a train to move. When I turned on mobile TV, the game had already finished, and I could watch only the ceremony. However, I was really glad to know that Japan got Gold.

Unfortunately, Korea lost Gold but their spirit to get Gold was really great.
That was the final game.

By the way, my challenge for the next job has been going on.
I have finished 4 meetings with agents in these 2 days. I feel something is almost coming close to me. In fact, I got more than 10 job offers from some agents. This is only the start, but there are possibilities to get new job.

Now I'm reading a book about Jiro Shirasu in order to aspire myself.
Maybe some of readers would know him.
He became famous because he was the only person who didn't obey Douglas MacArthur.

I think that if he would still alive, he could give us many tips to get rid of this economical crisis.
If you want to know the reason, please read his book.
But unfortunately, there is not any books about him written in English...

This is the book which I'm reading now.


I don't have any appointment until this Friday, so I'll read his books all days...


ワールド・ベースボール・クラシック見ましたか?

僕はエージェントとの面談があったので、携帯のワンセグで見ました。9回の裏までは見ることができたんですが、電車での移動が重なって、一番大事なところを見逃してしまいました。ワンセグのチャンネルを合わせて見たら、試合は終わっていて、表彰式が行われてました。(ワンセグの画面は小さいのでメダルの色が何色かわからなかった...)とは言え、優勝したのは嬉しかったです。

韓国チームは金メダルは取れませんでしたが、彼らの金メダルを取ろうとする精神力の強さは素晴らしかったですね。
あれでこそ決勝戦ですね。

話題は変わって、転職活動は続いております。
この2日間で4社のエージェントとの面談を終わらせました。何かが動き出しているような気がしています。その証拠に、10件を超える案件をもらってます。これは単なるスタートかもしれませんが、そこには新しい仕事に出会える可能性があります。

またまた話は変わりますが、今僕は自己啓発的な感じで、白洲次郎の本を読んでいます。
このブログを読んでくださっている方の中にはご存じの方もいるかと思います。
彼は、ダグラス・マッカーサーの言いなりにならなかった唯一の人物として有名になりました。

本を読んでいて思うんですが、今彼が健在だったら、この経済危機を切り抜けるヒントを見いだしてくれるのではないかと思います。
もし彼についてお知りになりたい方がいらっしゃいましたら、彼の本を読んでください。
残念ながら、英語で書かれたものは一冊もありませんが...

今僕が読んでるのはこれです。


金曜日まで何の約束もないので、彼の本を読むことになると思います。

では、また。

Sunday, March 22, 2009

Hard situation...

One month has passed since I left extra company.

To be honest, the situation of my activities is so hard. I feel the economical crisis from the bottom of my heart.
When I went to the public employment security office (Hello Work), there were so many people who were looking for their jobs, and also I saw many people who had lost job because of lay offs.

I've been taking contacts with some recruiting firms and executive search firms for about one month to get a new, good, and suitable position for me. However, there are not so many job offers at the moment. I think this is a natural phenomenon, because the economical circumstances are so bad, and most of companies are cutting their regular employee. I also think companies volition for hiring an experienced talent is stay below.

When I had taken action for getting extra position for about three months last year, I had gotten more than hundred of job offers from various agencies and firms. But now, I got only ten job offers. I can get only 1/10 offers of extra action. This is really a serious situation for me.

What should I do?
I have a strong will to work .
But there is no job.

However, I'll never give up!!! Because this is my life, and only one life.
I'll do my best.

So my friends and readers, please left me your comments.
Your comments will surely help me.


退職から1ヶ月が過ぎました。

はっきり言って、職探しの状況は厳しいです。経済危機というものを心の底から感じます。
ハローワークに行った時のことですが、職探しをしている人が山のようにいました。また解雇されてハローワークに来ている人もたくさん見ました。

新しい、良い、適した職を求めて、この1ヶ月間、人材紹介会社やヘッドハンティング会社とコンタクトを取ってきました。でも、現在のところ、求人がない状況です。まあ、当然の状況かなと思います。だって、経済環境は最悪ですし、ほとんどの会社が正社員を削減してるんですから。同時に、会社の経験者雇用意欲も低下しているんだろうなぁと思います。

去年、約3ヶ月間にわたって前職を得るまで活動してきましたが、その時には100以上の求人情報を得ることができました。でも今は、たったの10件です。前回の活動に比べて10分の1の求人情報しか得られない状況なのです。かなり深刻な状況です。

どうしたらいいんだろう?
働く強い意欲はあるのに。
でも仕事がない。

とは言え、僕は絶対に諦めませんよ。だって、僕の人生だし、たった一度の人生ですから。
最善を尽くします。

なので、読んでくれてる友人や読者の皆さん、コメントを残してください。
皆さんのコメントは必ずや僕の力になってくれると信じています。

Friday, March 6, 2009

Nothing to do

I've been spending dull days.
I'm wondering whether my updated resume will work out or not.

When I want to apply to a possible company, I have to submit my resume; if the company is a global one, I submit English resume, and if the company is a domestic one, I submit Japanese resume and "Rirekisho." I had been updating all of them for about one week. But I'm still wondering.

When I submit resume, it will become my face, heart, spirit, and so on.
So If I want the company to read it and think they want to meet me, I have to submit a perfect resume.
This is a hard work.
Not only because I have a lot of changing jobs, but because there are a lot of things that I want to write.

Anyway, I'm still wondering whether my updated resume is good or not, I think that there still are something to rewrite or change words. So, I'll update resume again this weekend.

While, I got some offers from my agents.
They are all confidential information, and I still researching those companies, so when I would finish my research and give a permission to the agent, I'll write a little about the company later.

I'll do my best.


ボーッとしてます。
書き直したレジュメ(職務経歴書)が機能するかどうか迷っています。

応募できそうな企業に応募する時には、レジュメ(職務経歴書)を提出しなければなりません。その会社がグローバルな会社だったら英語のレジュメを提出し、国内の会社だったら日本語の職務経歴書と履歴書を提出します。これらの改良に日を費やしてきましたが、まだ迷ってます。

レジュメを提出すると言うことは、それが僕の顔や心、魂などになります。
なので、もし僕がその会社にレジュメを読んでもらって、会いたいと思ってもらう為には、完璧なレジュメを提出しなければなりません。
これが一仕事なんです。
と言うのも、転職回数が多いだけでなくて、書きたいことが一杯あるからなんです。

さて、僕はそのレジュメが良いのか悪いのかまだ迷っている。と言うことは、まだ何かすべきことがあると思っています。書き換えたり、言葉を換えてみたり。ってことで、今週末に再度書き直し作業をやる予定です。

一方で、複数のエージェントからオファーを受けています。
詳細は機密事項ですし、その会社についてまだ調べている段階なので、調査が終わってエージェントにOKを出したら、ほんの少しだけ会社のことを書こうと思っています。

頑張ります!

Monday, March 2, 2009

Updating resume

There are so many people who lost jobs not only in Japan, but also in all over the world. I'm the one of them...
I really rely upon President Obama's leadership and his affirmative action on this world wide economical/financial crises. As you know, Japan is the one of the economical leading country in the world, but our Prime Minister and cabinet don't work at all. So Japan will not be able to overcome this crises by itself. I believe that the US will be the only one country which will be able to solve these problems.

Go Obama!

By the way, I've been in the job lost situation for about a month.
The other day, I went to the public employment security office in order to proceed receiving my unemployment allowance.

And now, I'm updating my English and Japanese resume for selling myself to numerous companies.
I also have been taking contacts with some recruiting agents.

I hope that I can meet a new and good candidate company as soon as possible.


日本に限らず、世界中に失業者が溢れていますね。僕もその一人ですが...
そんな中、僕は、オバマ大統領のこの世界的な経済/金融危機に対するリーダーシップと積極的な行動を期待しています。ご存じの通り、日本は世界において、経済を牽引する先進国の一つですが、首相も国会も全く機能していません。なので、日本が日本だけでこの危機を乗り越えることは無理だと思っています。僕は、アメリカだけが、これらの問題を解決できる唯一の国家であると信じています。

頑張れオバマ!

さて、失業状態も約一ヶ月になります。
先日、失業手当を受給する手続きの為、ハローワークに行ってきました。

そして今、数ある企業に自分を売り込むべく、英語と日本語の職務経歴書(履歴書)を書き直しているところです。
何名かの転職エージェントともコンタクトを取っています。

できるだけ早く、新しくて良い企業に巡り会えますように。

Friday, February 13, 2009

New activity and meditation

I was fired on February 10th, but my sensation is quite positive.
To tell the truth, I had been making arrangements for meetings with recruiting agents who had helped me at the former activities by telling the situation by emails since February 9th.

And then, today (Feb. 12), I met two consultants.
One was a English native consultant, and the other one was a Japanese consultant who were working at a foreign affiliated firm. Both person were strong in the consulting of candidates who were looking for medical, healthcare, or advertising industry. So we could discuss for a long time and share my career and my vision.

I got some job offers from them, but I avoid immediate answer. I brought those offers back to home, and I've been researching about the background by mainly on the Internet and job descriptions by their emails or description sheet now.

Also, I'll meet other tow or three consultants next week.

And the news of today is Meditation.
I had been thinking of taking a meditation therapy by hearing its effects from drinking friends in Shinjuku. And we had decided to take this therapy on today, February 12, before I had received an advanced notice of dismissal from extra company. And our friends and I went to the meditation today.

I had a prejudice on the meditation, but now, after taking the meditation therapy, I'm thinking that this action was good.

The therapist instruct us, and we made our mind free, then tried to make our mind empty. And then some feelings that I couldn't explain covered my body, and I could feel malignants were resolved from my body.

And at the last of the meditation, therapist told us messages.

I was told "New Job".
Although my friends and I have never talked about my dismissal to the therapist, she told me a message of "New Job". I was really surprised. And further more, she told me "You will be success in the new job". And when we left the therapy room, the therapist told me "Everything is alright for you with your new job".

I thought that mind or spirit convey to the other person.

It was true that I was surprised to hear that, but for now, I'm feeling relieved.

It costs a little to take this therapy, but I felt that my mind released perfectly.
So now I'm thinking that I should take this therapy less than once a month.

Anyway, I'll do my best for the "New Job".


2月10日で退職した訳ですが、気持ちは前向きです。
実は、2月9日から、以前の転職活動でお世話になったエージェントにメールで状況を報告して、面談の段取りを進めていました。

そして、今日(2月12日)、2人のコンサルタント面談してきました。1人は外国人のコンサルタントで、会話は全て英語、もう1人は外資系ですが日本人の方。2人とも医療関係全般の求職者のコンサルティングを得意としている方で、面談の内容も深いところまで進めることができました。

いくつかの案件を提示してもらいましたが、即答は避けて、持ち帰って、ネットで会社研究を進めています。

週明けには更に2〜3人のコンサルタントと面談の予定です。

今日のニュースは、メディテーション(Meditation=瞑想)です。

新宿の居酒屋の飲み仲間で、メディテーションで人生が変わったという話を聞き、いつかは受けようと思っていたのですが、解雇予告通知を受ける前に、2月12日に以降と決めていたので、行って参りました。

メディテーションなんてという気持ちもあったのですが、実際に行ってみて、行って良かったと思いました。

瞑想の指揮を執る先生の下、心の中を空っぽにして、できる限り無の状態にすると、何とも言えない感覚が全身を覆って、邪気が取り除かれていくのがわかるんです。

で、瞑想の最後に、先生から、それぞれの人へのメッセージが告げられました。

僕に告げられたのは、「新しい仕事」でした。
先生には事前に何も伝えていないのに、「新しい仕事」というメッセージがいきなり出てきたんですよ。さすがにドキッとしました。で、「新しい仕事は順調に進む」と言われました。しかも、帰る間際に、先生から「新しい仕事は大丈夫よ」と伝えられました。

何も伝えてないのに、心とか魂というのは伝わるものなんでしょうね。

ドキッとしたのはその瞬間だけで、後は、逆にホッとしたというのが正直なところでした。

多少のお金は掛かりますが、これだけ気持ちが解放されるのであれば、少なくとも月に1回くらいは受けたいなぁと思っています。

と言うことで、「新しい仕事」に向けて、頑張ります。

Monday, February 9, 2009

An advanced notice of dismissal

Oh........
I received an advanced notice of dismissal.
It was last Friday.

The reason of dismissal was "they didn't need to employ a sales person."

When I had met with the president, he said "Our company is like a planning and producing company. So our creative members are doing those works like making an estimate and an invoice. But we are planning of opening Osaka Branch and will hire a sales person, and we are forecasting increase of orders. So I decided to hire a sales person taking measures against these situations in Tokyo.". Did I miss words???

It is true that creative members are making an estimate and invoice, but it is also true that I got a new client and a new order within only four months since I had become a member of this company. Further, this order was really a big one. The estimated value was one million yen and and our estimated cost was only one hundred thousand yen. That is to say, the gross margin rate was 90%. Also, I was clearly told that they decided this order because "I went to their office" by my client.

It is generally said that the gross margin rate is low in our industry.
But I strongly claim that it is true that I got a new client, and I got a big order of 90% gross margin rate, and if this order come out good, I will be able to get four more orders from this client.

But, I was fired when I got this client and order.
I'm speechless with this amazement.

I don't know what kind of management decision was decided.
But what was my big work in this company? I got a profit that will cover the fixed cost of new opened Osaka Branch.

I've really been getting angry.
This matter is beyond my sadness and pain.

I think that most of readers are thinking this is amazing.

But this is the real situation of our society, further, this is the real stance of my company.

Anyway, I have to go to the office until February 10th, and after this day, I will go to the public employment security office again.

I don't give up my life!
I'll do my best and surely get a new opportunity!!


あ〜〜〜
なんと、突然の解雇通知を受けてしまいました。
先週の金曜日の話です。

理由は、会社として営業を置いておく必要がないと判断したから、だそうです。

今の会社に入る時、社長面接で「企画・制作会社に近いから、見積や請求作業はそれぞれのクリエイティブメンバーが一人でこなしているが、大阪事務所を開設予定で、大阪の営業を採用するのと合わせて、受託業務が増える見通しなので東京にも営業を置いておく必要があると決めて、採用を決めた。」と言われたのは聞き間違いだったのだろうか...

確かに、個々のクリエイティブメンバーが見積や請求業務をしている状況は変わっていないが、入社して4ヶ月で新規顧客で新規案件を受注したのも事実だ。しかもこの案件は1件あたり100万の見積に対して仕入れが約10万ですむと言う、粗利率90%の大きな仕事。さらに、顧客からは、僕が営業に来たから依頼しようと思ったとはっきり言われた。

粗利率の低い業界にあって、90%の粗利率の案件を受注して、しかもこの案件が上手くいけば、年内だけでも4件くらいは依頼される見込みの顧客を取ってきたのは紛れもなくこの僕だ。

この仕事が決まった途端に、解雇なんて、開いた口がふさがらない。

どういう経営判断が働いたのかはわからないが、大阪事務所を開いたことによる固定費の大幅な増加を差し引いても余りあるくらいの利益をもたらした僕の仕事は何だったのか...

本当に頭に来てます。
悲しいとか辛いとか、そんなことは通り越してます。

これを読んでいる人も、そんな話が本当にあるのかと疑いたくなると思うだろう。

でも、これが今の世の中の、いや、この会社の事実なのです。

と言うことで、2月10日までは一応在籍しなければなりませんが、それ以降はまたハローワーク通いになります。

でもでも、人生諦めたりなんかしてませんから、頑張りますよ!

Thursday, January 1, 2009

Happy New Year!!

Happy new year, everybody!!

I wish everything will be good this year, 2009.

Also, I hope you will have a good year.


新年明けましておめでとうございます。

今年は、何事も明るい一年になることを祈っています。

今年も宜しくお願いします。